ゆっくりお風呂に入る方法
2025年2月6日
何もしないでゆっくりすることが苦手です。
湯船にゆっくり浸かると温まってリラックスできるので
良いとはわかっているのですが、ただ入っていることができません。
そこでここ数年試しているのは、湯船でじっくり歯を磨くことです。
シャワーを浴び、髪の毛を洗い、顔を洗い、顔と髪をタオルで拭いた後、
顔には乳液を髪にはトリートメントをつけて身体を洗います。
その後湯船に入って歯を念入りに磨くのですが、
歯を磨いている間はせっかちな私と言えども湯船に入っていられます。
お行儀が悪いかもしれませんが、温まるための苦肉の策と思ってほしいです。
これで10分は浸かることができるので。
顔は流さず、髪のトリートメントを軽く流し、背中をよく流してお終い。
入浴後化粧水をつけることもありませんが、
入浴時につけた乳液のおかげでしっとりが長続きするような気がします。
お問い合わせ
ご相談やご質問などお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら